先週の木曜日12月6日に「探職LIVEin仙台」を開催致しました!
今回の探職LIVEは「食にかかわるシゴト編」ということで、食品業界を代表する3社様をゲストにお招きしました。
参加した学生のみなさんは食品業界の魅力や役割を存分に学ぶことができた時間になったのではないでしょうか。
少しだけ当日の様子をご紹介します☆
オープニングは「就活に重要なことは?」という問いかけからスタート!
業界&企業研究がなぜ大事なのか?どんな視点で研究を進めたら良いのかのポイントをみなさん真剣に聞いていました。
グループディスカッションでは、「この世に一つだけフルーツを残すとしたら何を残すか?」というテーマで実施!チームそれぞれからユニークな回答と理由が発表されました。
その後は、同じ食品業界でも担う役割の違う3社様にスピーカーとなっていただき、業界や企業のしくみを比較研究する企業PRと何でも質問会!
それぞれのやりがいや醍醐味を比較しながら、食品業界や各企業が社会にどんな形で貢献しているのかを直接じっくりとお話を聞く時間になりました。
最後は各企業の担当者の方に前に出てきていただき、パネルディスカッション!
「仕事とプライベートの両立は?」「今後のキャリアや目標は?」など様々な質問にリアルにお答えいただきました!
イベントに参加した学生さんからは
「参加前は食品業界へ全然興味がなかったけど、人の命を支えるすごい業界だと思った」
「食品業界で働く社員さんのリアルな声を聞くことができた」
「自分が知らないことをたくさん知ることができ楽しかった」
「一人では練習できないグループディスカッションを練習したりフィードバックがもらえて良かった」
などの嬉しい感想の声を多くいただきました。
次回の探職LIVEは1月10日に開催致します!!